
発泡感やや強め。山形県産のぶどうを使用した酸化防止剤無添加のスパークリングロゼ。
全量山形県産のぶどうを使用した酸化防止剤無添加のスパークリングロゼです。デラウェア、ナイアガラ、スチューベンの3品種を様々な方法で醸造しブレンドしました。瓶詰前にデラウェアのジュースを戻し入れ糖度を調整、瓶内で発酵しています。香りはキャンディーにベリーやハーブの印象。味わいは赤いベリーを思わせる果実味と酸味、奥行きにはハーブようなニュアンスを感じます。ややしっかりした発泡で、爽快感があります。


商品スペック
PRODUCT SPEC
原産国 | 日本 |
---|---|
内容量 | 750ml |
原材料 | ぶどう(山形県産) |
アルコール分 | 11.5% |
ぶどうの種類 | デラウェア 58%、ナイアガラ 29%、スチュ-ベン 17% |
味わい | |
ビンテージ | 2022年 |
ボディ | ミディアムボディ |
キャップ | 王冠 |
容器 | 瓶 |
※キャップ開封時のけがにお気をつけください。
合わせる食べ物
PAIRING
乾杯から食事まで幅広く
おすすめの飲み方
HOW TO DRINK
冷やして
味わいチャート
TASTE CHART

おすすめポイント
POINT

グレープリパブリックは、山形県南陽市にあるワイナリーです。ぶどうの産地南陽市を舞台に、ニュージーランドの名ワイナリーでも修業した藤巻一臣氏による、多くの人との出会い、つながりで実現した特別なワイン製造を行っています。南陽市は、大きな寒暖差と水はけの良いぶどう栽培に適した土地。そこで、除草剤などの農薬は勿論の事、肥料や酸化防止剤など余計な物を一切使用しない「ナチュラルワイン」を製造しています。商品のラベルは目を引くデザインですが、その中身はナチュラルそのもの。「ブドウよりもブドウらしい」ナチュラルワインは通常のワインとは一線を画します。また、ワインの創成期から数百年前まで一般的だった「アンフォラ」という陶器を使っての醸造は国内では超希少。この伝統と自然に彩られたワイン醸造で、南陽市の葡萄と風土をたっぷり詰め込んでいます。


りん
しゅわっと泡が元気なスパークリングロゼです。ナチュラルワインならではの果実味がある一方で、泡とハーブ、酸味のバランスが味わいを引き締めている印象です。乾杯からメインまで、魚料理からお肉料理まで、幅広く楽しめそうな1本です。