令和三年 丑年版、手のひらサイズのミニ菰樽(こもだる)
令和3年丑年のミニ菰樽(こもだる)です。
華やかな梅の香りとやさしい甘さの梅酒が、新春お喜びを運んできます。
縁起物の贈り物としてもぜひご利用ください。
菰樽(こもだる)とは?
酒は江戸時代、上方から江戸へは海上輸送が主流でしたが、 菰で樽をくるんで船積みしました。菰には、保護する目的だけでなく 他の銘柄と区別するために商標を焼き付けたり刷り込んだりしました。
菰樽はその後、料理屋などで玄関に菰樽を据えて、酒の名を客に示すと共に、店頭での装飾として使われています。
●原材料:梅、砂糖、醸造アルコール、ブランデー
●容量:300ml
●アルコール度数:12度
●サイズ:大きさ:直径約10cm、高さ約10cm
※お酒は20歳になってから。
※飲酒運転は法律で禁止されています。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。