食用ぶどうの可能性を探求して、楽しくてハッピーな味わいを目指したワイン、ファンピーシリーズの2021年オレンジ泡です。
デラウェアをベースにケルナーとソーヴィニョンブランを少量加え、2021年に初醸造しました。1週間から1ヵ月程マセラシオンを行った各品種をアッサンブラージュし、春先に瓶内二次発酵で1.5気圧程度のゆるい泡に仕上げました。
香りはデラウェア由来の南国フルーツやブラッドオレンジ、ジンジャーなどがベースです。味わいはドライで柔らか。優しい泡とタンニンが舌を刺激します。ゆるめの泡が心地よい、ドライでなめらかなオレンジワイン
商品スペック
PRODUCT SPEC
原産国 | 日本 |
---|---|
内容量 | 750ml |
原材料 | ぶどう(日本産)、酸化防止剤(亜硫酸塩) |
アルコール分 | 11.5% |
ぶどうの種類 | デラウェア、ケルナ-、ソ-ヴィニョンブラン |
味わい | なし |
ビンテージ | 2021 |
赤ワインボディ | なし |
キャップ | スクリュ-キャップ |
容器 | 瓶 |
※キャップ開封時のけがにお気をつけください。
合わせる食べ物
PAIRING
カルパッチョ、ハーブを使った料理、フルーツ
おすすめの飲み方
HOW TO DRINK
よく冷やして
味わいチャート
TASTE CHART

おすすめポイント
POINT

酒蔵紹介
欧州ぶどう栽培研究所として1992年に設立されました。翌年に新潟県西蒲原郡巻町角田浜(当時)にワイン製造場を建設、ワイン事業を開始。のびやかに横たわる角田山に囲まれる広大なぶどう畑一帯に、カーブドッチワイナリーはあります。ワインは海外産のものを使用せず、全て自家栽培。水はけが良い痩せた土壌は、ワイン醸造用のブドウ栽培には最適の場所です。そこで、海風の止まない砂地の畑という環境をダイレクトに利用した、力強く瑞々しいワインが作られています。また、ワイン製造・販売だけでなく、ワイナリー、レストラン、宿泊施設を運営。訪れた人々がワイン造りの現場に触れ、ワインやお料理を愉しみ、豊かな時間を過ごしていただけるような空間やサービスを揃えています。


りん
やさしい泡が心地よい、落ち着いたスパークリングです。南国フルーツやブラッドオレンジ、ジンジャーなどのニュアンスがデラウェアのポテンシャルを抜群に引き上げています。陽気に弾ける!というよりは、しっとり微笑むようなスパークリングです。