カーブドッチワイナリーは、自社栽培や国産原料にこだわった新潟の海沿いにあるワイナリーです。そんなカーブドッチのFUNPYシリーズは、ガブガブ飲める酒質と炭酸が爽快な、カジュアルな味わいのシリーズです。2020年から登場のFUNPY ROSE 泡。青森県産のスチューベンをベースとして数種類のぶどうをアッサンブラージュしています。ファンピーお馴染みの飲みやすさはそのままに、果実味や酸味で飲み飽きない酒質を再現。FUNPYのコンセプトである「FUN&HAPPY」なお酒として、パーティーやディナーの場で活躍しています。ゴクゴク飲める国産スパークリングワイン 「ロゼ」!
商品スペック
PRODUCT SPEC
原産国 | 日本 |
---|---|
内容量 | 750ml |
原材料 | ぶどう(日本産) |
アルコール分 | 11度 |
ぶどうの種類 | スチュ-ベン 他 |
味わい | 辛口 |
ビンテージ | 2021年 |
赤ワインボディ | なし |
キャップ | スクリュ-キャップ |
容器 | 瓶 |
※キャップ開封時のけがにお気をつけください。
合わせる食べ物
PAIRING
鶏むね肉やひき肉など肉系料理。チーズ等。
おすすめの飲み方
HOW TO DRINK
冷やして
味わいチャート
TASTE CHART

おすすめポイント
POINT

酒蔵紹介
欧州ぶどう栽培研究所として1992年に設立されました。翌年に新潟県西蒲原郡巻町角田浜(当時)にワイン製造場を建設、ワイン事業を開始。のびやかに横たわる角田山に囲まれる広大なぶどう畑一帯に、カーブドッチワイナリーはあります。ワインは海外産のものを使用せず、全て自家栽培。水はけが良い痩せた土壌は、ワイン醸造用のブドウ栽培には最適の場所です。そこで、海風の止まない砂地の畑という環境をダイレクトに利用した、力強く瑞々しいワインが作られています。また、ワイン製造・販売だけでなく、ワイナリー、レストラン、宿泊施設を運営。訪れた人々がワイン造りの現場に触れ、ワインやお料理を愉しみ、豊かな時間を過ごしていただけるような空間やサービスを揃えています。


りん
甘くフルーティーな香りに、はしたなくも喉を鳴らしてしまいます。一口頂くと意外に辛口。デラウェアの軽快な飲みやすさにナイアガラの華やかな果実味が顔を出し、炭酸が爽やかに喉を刺激します。思わずグラスを傾け、ゴクゴクと飲めるのが最高に楽しくて幸せ! 飽きの来ない酒質なので一晩で空いてしまいますね。