ご購入金額11,000円(税込)
以上で全国送料無料

午前12時(正午)までの
ご注文で当日出荷(一部商品を除く)


Faucon フォコン 雪女神 純米大吟醸 38 生貯蔵 750ml / 浜田

価格: ¥3,000 (税込 ¥3,300)
数量:
在庫: 在庫なし
在庫なし

返品についての詳細はこちら

twitter

商品特徴

山形県・米沢から世界へ発信するnew日本酒シリーズ Faucon38

150年の歴史を持つ沖政宗 浜田から、これまでの日本酒のイメージをくつがえす「Faucon(フォコン)」シリーズが登場。山形県産の酒造好適米と山形県の水で醸した洗練された味わいの日本酒です。「Faucon」はフランス語で「鷹」を意味し、米沢藩主・上杉鷹山の名前から取られたもの。
大吟醸に適した山形県生まれの酒造好適米「雪女神」を38%まで磨き上げた贅沢な純米大吟醸は、クールで上品な印象。さわやかな果実の香り、ライラックの花、セルフィーユなどのハーブ香のニュアンスが感じられます。
酸味も控えめでキレがよく、かすかな苦味がアクセントに。すっきりとした日本酒がお好みの方におすすめです。

日本酒
日本酒

商品スペック

PRODUCT SPEC

特定名称 純米大吟醸
原産国 日本
内容量 750ml
原材料 米(山形県産)、米麹(山形県産米)
アルコール分 15度
使用品種 雪女神
精米歩合 38%
キャップ スクリューキャップ

※キャップ開封時のけがにお気をつけください。

合わせる食べ物

PAIRING

鯛の荒煮、マルゲリータ、白身魚の香草焼き

おすすめの飲み方

HOW TO DRINK

冷酒、室温

味わいチャート

TASTE CHART

おすすめポイント

POINT

スタッフ:みお

「雪女神」っていう酒米は初耳です。冷やで飲みたくなるネーミングですね!ほのかな吟醸香と、まとまったスッキリとした淡麗系の味わい。食中酒として、とりわけお刺身などの魚介類と合わせたいです♪

酒蔵紹介

浜田/山形県

1866年に創業した浜田株式会社(沖正宗)。慶応からの伝統を受け継ぎ、最新の設備を有した沖正宗は「温故知新」をモットーに掲げた酒蔵です。蔵があるのは山形県米沢市窪田町、二千メートル級の山々に囲まれ、広大な農村が広がる盆地。水、土、空気、お酒造りに最適な気候はお米の産地でもあり、有名な食用米「つや姫」を使ったお酒も醸しています。山形県産米100%にこだわった「Faucon(フォルコン)」シリーズは、今後ますます注目度を上げていく新たなブランド。ワインも手掛ける会社だけあり、ラベルにヴィンテージを記載しているのが特徴です。端麗辛口で洋食にも合う日本酒を醸しています。

ニュースNEWS

インターナショナルサケチャレンジ 2019 純米大吟醸部門 銀賞
インターナショナルサケチャレンジ 2020 純米大吟醸部門 銅賞
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2021 金賞

保存方法PRESERVATION METHOD

保存場所
について

太陽光が降り注ぐ部屋で保管すると、わずか30分で日本酒の色が変わり(日光着色)、劣化臭である「びん香」「日光臭」も発生します。
室内灯の蛍光灯も微弱な紫外線を発しますので、日本酒の保存は太陽光や室内灯の紫外線を受けない場所に保管しましょう。
光が当たらない場所での保管が難しい場合は、新聞紙で包んだり、箱から出さずにそのまま保存しましょう。

温度管理
について

保存に最適な温度は日本酒の種類ごとに異なりますが、重要なのは高温を避けることです。
高温で長期保存すると「老香(ひねか)」と呼ばれる劣化臭が発生する場合があります。
また急激な温度変化も酒質に変化が生じる原因となりますので、1年を通して室温が一定の場所での保存が理想的です。

  • 純米酒・本醸造酒・普通酒は15度前後以下の冷暗所での保存をおすすめします。
  • 生酒・吟醸酒は、冷蔵庫での保存をおすすめします。

賞味期限
について

どんなに保存状態が良くても、日本酒は瓶詰めされてから劣化していきます。
開栓後は、種類によって速度の違いはあるものの、味わいがどんどん変化していきます。
空気に触れることによって酸化が進むため、熟成目的でなければ、開封後は冷蔵庫に保管し、なるべく早く飲み切ることをおすすめします。

おすすめ関連商品

CATEGORIES

商品一覧

種類から選ぶ

価格帯から選ぶ

酒器

ネットショップカレンダー
  • 今日
  • 定休日

・営業日、正午12時までのご注文は当日出荷(在庫切れなど除く)

店長紹介

Sake shop 海琳堂 店長の斉藤慶子です。
わたしたち海琳堂は、厳選した日本酒を取りそろえた日本酒専門店を目指し日々質の高い日本酒をはじめとした日本のお酒を追い求めています。
初めての方も、お好きな方も日本酒との素敵な出会いをお楽しみいただけますように。


ページトップへ